Feature




掲載ページより抜粋。
111頁「FUJINGAHO RECOMMENDS」にて。
春らしいとても華やかな号の1ページに
私のお花の作品をご紹介いただきました。
是非ともご高覧いただましたら幸いに存じます。
掲載ページより抜粋
今号のテーマ「春は自分磨き」
モデルさん、デザイナーさん、料理家さん、
バイオリニストさん、スポーツキャスターさん等々
自分磨きをしている女性10人のうちの1人として、
僭越ながら私もお茶のお稽古で活動をご紹介いただきました。
是非ともご覧くださいませ。
本業の傍ら学んでいた手描き友禅。
自作の絽九寸名古屋帯を御紹介いただける運びとなり
ご紹介いただきました。
お花の制作活動ではありませんが、
2ページにわたり私の手作りメッセージカードを取り上げていただきました。
インドの更紗の伝統的な染色技法、
ブロックプリントに使われる手彫り木版をスタンプ代りにしたり、、
貼り箱なども合わせて拵えました。
指先から何かを作り出す作業は
全般に生まれてこのかたずっと私の生活の一部であり、
紛れもなく活動の主幹となることなので貴重な機会になりました。
余談ですが、ペーパーアイテム作りは幼少期の折り紙から始まりました。
幼いころは特に十数面体や数十面体など、
面ごとの色の配分を考えながら折り紙で多面体を作るのが大好きでした。